第169回「ご褒美が裏目に出るアンダーマイニング効果とは」

アンダーマイニング効果とは報酬を与えることでモチベーションが下がる減少のことです。例えば、インセンティブとして金銭を与えた場合、いつしかそれを受け取ることが目的になってしまい、インセンティブが絶たれたあとは以前よりもモチベーションが下がることがわかっています。ただ、アンダーマイニング効果が起きない報酬もあります。それが「言葉」です。言葉で褒める、称賛する、評価するといった行為は、アンダーマイニング効果を起こさないことが確かめられているのです。

「言葉で褒める」がアンダーマイニング効果を起こさないということは、「承認欲求にはキリがない」ともいえます。称賛や承認といった本人の価値を認める行動は、いくらでも欲しくて、満足に至りません。受け取る側の立場としては、承認欲求を満たすために何か(仕事など)をするのは、どこまで行っても欲求不満、ということ。マズローの分類によるさらに上位の「自己実現」さらには「自己超越」といったレベルを目指すようにしましょう。

●以下の有料メルマガもセットになっています。

  • 第339回 ご褒美が裏目に出るアンダーマイニング効果その1
  • 第340回 ご褒美が裏目に出るアンダーマイニング効果その2
 価格4,200 円 

サンプル音声はこちらからお聴きください。

この音声講座は上記の「カートに入れる」ボタンから個別購入することで聴くことができます。

会員の方はログインしてください