魅力アップ講座の音声ファイル販売開始まで……
こんにちは。 音色塾事務局の草野です。 先月行われた、第1回魅力アップ講座の音声ファイルができあがりました。 先ほど、フェルンモンド齋藤によりファイルが届きましたので、 あと数日で販売開始できます。 サンプル音声はすでに…
こんにちは。 音色塾事務局の草野です。 先月行われた、第1回魅力アップ講座の音声ファイルができあがりました。 先ほど、フェルンモンド齋藤によりファイルが届きましたので、 あと数日で販売開始できます。 サンプル音声はすでに…
こんにちは。 音色塾事務局の草野です。 本日、第9回の音色塾メルマガを発行しました。 今回もなかなか興味深い内容ですね。 口のかたち……が、あ、ここで言ってはいけませんね。 もし、まだメールが届いていないという方は、迷惑…
はじめまして。 音色塾事務局の草野と申します。 この度、音色塾のクライアントサポート、Webサポートを担当させて いただくことになりました。 よろしくお願いいたします。 フェルモンド齋藤先生、テノール齋藤先生は現在多忙を…
ブログやホームページをお持ちで、音色塾ブログと相互リンクをしてもよい という方はメッセージをくださいね。 この記事のコメントからどうぞ。 あとは、mixiからでも。 個人的なブログでももちろん構いませんので、 お気軽にご…
歌ってくれるアイス屋さんがありますよね。 ご存知の方も多いと思いますが、 「COLD STONE コールドストーン」です。 大きなショッピングモールには結構入っています。 今日、一人でアイスを買いに行ったフェルモンド。 …
5月になりましたね。 音声講座を先ほどアップしました。 ゴールド会員以上の方はログインしてお聴きください。 ログインはこちらから。 今月のテーマは「声で人を読むコツ~金持ちになる男は声で見抜け」です。 これは、興味ありま…
先月、R25から声についての取材の申し込みがありました。 すっかり忘れていましたが、サイトにアップされていますね。 (R25はつくばには配布されませんので……) 「男が惹かれる“声美人”の正体に迫った!」 こういった媒体…
記念すべき第一回音色塾魅力アップ講座が本日終了しました。 直接皆さんにお会いするのは本当にいいですね。 東京開催なのに、東北や関西からお越しの方も。 音色塾は全国展開していかなくてはいけませんね。 現在、帝国ホテルは改修…
牛乳からバニラシェイクに乗り換えた、 根本的に何もわかっていないフェルモンド齋藤です。 明日は、音色塾の魅力アップ講座ですね。 場所は帝国ホテル。 今から、テノール齋藤、フェルモンド齋藤ともにワクワクしております。 次回…
先日、メイフェアで音楽会が行われました。 今回はピアノとヴァイオリンでしたね。 ドビュッシー、ショパン、ベートーヴェンと有名どころを惜しみなく 聴かせていただきました。 続きの前に魅力アップのランキングクリック! …
お待たせしました。 音色塾講師のテノール齋藤が経営する英国紅茶サロンメイフェア。 ここでは、毎日接客のための発声法をトレーニングしています。 噂では、なかなか厳しいのだとか。 続きの前に魅力アップのランキングクリック! …
来月の音色塾音声講座の収録を行いました。 今回も公開収録となり、音色塾の生徒さんにも参加していただきました。 いつも通りの楽しい話題で、大盛り上がり。 テーマは「聴く」です。 詳しくは本編でということになりますが、音色塾…
4月24日(金)開催の音色塾魅力アップ講座は満席になりました。 ありがとうございます。 直接お会いできるのを楽しみにしています。 キャンセル待ちをする方はこちらのフォームから送信してくださいね。 空きが出ましたら、順番に…
こんにちは 音色塾です。 第1回音色塾魅力アップ講座の募集を7日に開始しましたが たくさんのお申し込みをいただきまして、残りがあとわずかとなっております。 詳しくはこちら。 検討中の方はお早めにお申し込みくださいね。 お…
音色塾魅力アップ講座の申し込みを7日(火)午前0時からスタートします。 席の関係で10名の空きとなっていますので、あっという間に埋まってしまうことが 予想されます。 申し訳ありませんが、「早い者勝ち」になりますので絶対参…
音色塾の魅力アップ講座の日程が決定しました。 2009年4月24日夕方~です。 場所は都内某ホテルを予定しています。 「3分でここまで変わる! 魅力的な声の作り方」 認定ボイスインストラクターでもあるテノール齋藤が 誰で…
音色塾音声講座の4月号を会員ページにアップしました。 シルバー会員ページにもサンプル音声をアップしましたのでぜひ聴いてみてください。 今月のテーマは「感じの良い声を出す方法」です。 ちょっと怖いお話もあり。 お見逃しなく…
これはよく行く公園にころがっている「実」です。 どんぐりを探しにいくと、一緒にころがっています。 とげとげしていて、転んだところにコイツがあるとかなり痛いんですよね。 それにしても、何の実なんだろう。 >>あなたの魅力を…
こちらのお花は音色塾の会員さんからいただきました。 音色塾の開講のお祝いとして。 ありがとうございます。 なんという名前の花なんでしょう。 とてもいい色ですね。 音色塾はこの花のように、明るく楽しくかつアグレッシブに行き…
帝国ホテルから皇居方面の眺めです。 左奥には、国会議事堂も見えますね。 音色塾の収録はほとんどがここです。 スタジオを借りてもいいのですが、どうも雰囲気が出ない。 見た目はそのほうがかっこいいのかもしれませんが、 音色塾…