ストローの色が…
フェルモンド齋藤です。 今、帝国ホテルのレストランにて打ち合わせ中です。 歩いていると少し汗ばむ陽気ですね。 いつもの通りバニラシェイクを頼みました。 が、ストローの色が二本とも同じです。 いつもは赤と黒なのになぁ。 か…
つれづれ日記 -daily-
フェルモンド齋藤です。 今、帝国ホテルのレストランにて打ち合わせ中です。 歩いていると少し汗ばむ陽気ですね。 いつもの通りバニラシェイクを頼みました。 が、ストローの色が二本とも同じです。 いつもは赤と黒なのになぁ。 か…
つれづれ日記 -daily-
音色塾のフェルモンド齋藤です。 今日は日中少し暑くなるようですが、それでも随分涼しくなりました。 夕方に音色塾の公開収録があります。 私フェルモンド齋藤もこれから都内へ向かいます。 その後は、テノール齋藤による魅力アップ…
音色塾のフェルモンド齋藤です。 つい先ほど、「音色塾スケジュールカレンダー」を作りました。 メルマガの発行日や音声講座の配信日、公開収録の予定などを盛り込みました。 講師のテノール齋藤による魅力アップ講座や新潟の英国紅茶…
音色塾のフェルモンド齋藤です。 現在、発声指導者資格制度の最終段階にきています。 10月からスタートできそうです。 音色塾では発声について勉強するだけでなく、その知識と経験を活かして 指導者としても活躍して欲しいと思って…
音色塾のフェルモンド齋藤です。 先ほど、9月の音声講座の準備が整いました。 やっぱり、SUREのコンデンサマイクの性能はすばらしい。 今月も最高の音質でお届けしますよ。 今月のテーマは「有能に思わせる発声法、話し方」です…
フェルモンド齋藤です。 「多くの人が知らずに損している職場で高い評価を受ける声の出し方」 先日、開始されました「職場での評価を高める声」(省略)の反響がすごいので驚いています。 声への興味があるだけでも、一歩抜きんでてい…
フェルモンド齋藤です。 お待たせしました。 以前にお伝えしていた「職場での発声法」が発売開始しました!! タイトルは「多くの人が知らずに損している職場で高い評価を受ける声の出し方」です。 (ちょっと長い) テノール齋藤と…
声について -voice-
今日は、音声講座の収録日でした。 ここ数日続いていた猛暑日から比べるとすこーしだけ涼しい日でしたね。 最高気温30度と聞くと、「あ、涼しいな」と思ってしまうのもすごいですが。 来月のテーマは「有能と思われる声」です。 今…
こんにちは。 フェルモンド齋藤です。 先ほど、今月の音声講座をアップしました。 こちらからログインしてください。 テーマは「ラポール」。 ラポールとはフランス語で「相手とのつながり、関係性」という意味の心理学用語。 音色…
先ほど、7月号の音声講座を会員ページにアップしました。 こちらからログインしてください。 今月のテーマは「声の出しやすい体を作る方法」です。 純粋に「声が出にくい」と感じている人が多いようです。 音色塾に寄せられる感想に…
音色塾ではこれから、声に関する教材を連続でリリースしていきます。 まず、第一弾は「多くの人が知らずに損している、職場で高い評価を受ける声の出し方」です。 ちょっとタイトルが長いですね。(要修正) 音色塾のプラチナ会員には…
さきほど、音声講座の6月号を会員ページにアップしました。 先月に引き続きテーマは「話し方」。 「相手を引き込む話し方」です。 前回は「声量の変化」にスポットを当てましたが、さらにそれを掘り下げていきたいと思います。 声量…
音色塾では音声講座と有料メルマガのバックナンバーを販売しています。 聴くだけで声の魅力がアップする音声講座と読むだけで声の意識が向上する メルマガは毎月大好評をいただいています。 今回、バックナンバーのページを見やすく修…
お知らせ -information-
話し方」というテーマは非常に奥が深く、誰もが興味をひかれるスキルです。 仕事であれば、朝礼や会議などで意外と話す機会があったり、大勢の前でなくとも商談やお客さんと話しをする機会は多くの人が持っていることでしょう。 自分で…
お知らせ -information-
今月もあっという間に、終わってしまいますね。 今週末には音声講座がアップされます。 今回は声から発展して、「話し方」です。 「話し方」といっても、声の調子や音量、ジェスチャーや構成の作り方など気をつけるポイントはたくさん…
今月はまた激しいタイトル。 「本能の叫び」です。 テノール齋藤先生曰く、「現代人には本能の叫びが足りない」とのこと。 声に大切なのは「生命力を感じさせる声」。 現代人、特に日本人にはこの生命力が感じられないのだそう。 そ…
フェルモンドの齋藤です。 音色塾ブログでは、記事を更新するとメールが届くというサービスを行っていましたが、 プラグインソフトのサポート終了ということで、今後は見合わせることになりました。 そのため、登録されていた方も更新…
お知らせ -information-
今月の音色塾メルマガを配信しました。 テノール齋藤先生が行っている「誌上公開ボイストレーニング」。 『ミスティ』(Misty)という占いの雑誌なのですが、 そこで声のトレーニングを行っています。 そのトレーニングの参加方…
お知らせ -information-
26日に来月の音声講座の収録を行ってきました。 都内は所々に桜が咲き始めていますね。 季節の変わり目ってなんとなくいいものですね。 特に春は心機一転、いろいろなことに挑戦したくなる季節。 あなたはどんな目標に向かってスタ…
フェルモンドの齋藤です。 先ほど、音色塾メルマガを配信しました。 今回のテーマは「本来の声」。 日本は世界から「幼稚な社会」とみられているとか。 それは、「声」への意識の低さも原因の一つでしょう。 あなたの声は楽器です。…